合同会社の設立を考えているのですが、格安で設立手続きを代行してくれる会社があります。
今回は「会社設立@大阪」を取り上げます。

sponsorlink

設立料金

「通常価格」の内訳は下記のとおりです。
①定款印紙代:不要
⑤定款認証手数料:不要
②登録免許料:60,000円
⑦謄本・印鑑証明代:1,200円
③司法書士手数料:50,000円
④当社手数料:50,000円
合計は161,200円。

これが、「キャンペーン価格」だと、
③④が0円で、合計61,200円になります。

「司法書士手数料」は先に調べた「ベンチャーサポート税理士法人」では、10,800円でした。
随分、違うものです。

ここで、新たなチェック項目が出てきました。
「上記の料金は全て税抜の価格で掲載しております。」とあります。
今まで調べた会社の料金も税抜だったのか、確認する必要があります。

そして、「キャンペーン価格については顧問契約を前提としております。」という記載もあります。
顧問契約はいくらなのでしょうか、これが問題です。
HPには、「設立後の税理士顧問料」として、「月額9,800円~」という表記があります。

私の場合、家族だけの会社を考えており、顧問契約を結ぶほどの規模ではないので、対象外となりそうです。

特徴

特に会社の特徴はHPに記載がありません。

「会社設立の流れ」等の解説がHPに記載されています。
これは参考になります。

1.会社設立の概要を決める
□商号
□本社所在地
□事業目的
□役員構成・任期
□取締役会・監査役設置の有無
□資本金額・出資情報
□事業年度

2.法務局で類似商号を確認する

3.会社実印を設立する

4.設立に必要な書類を準備する
□個人実印・印鑑証明書
□出資払込証明書類
□身分証明書の写し

5.設立申請書類を作成する
□定款
□(資本金)払込証明
□発起人決定書
□取締役の就任承諾書
□登記申請書
□印鑑届書・印鑑カード交付申請書

6.設立申請を行う
□公証役場で定款認証を受ける。
□法務局にて登記申請をする。

「会社設立後」の流れ
1.税務署に書類提出
□法人設立届出書
□青色申告の承認申請書
□棚卸資産の評価方法の届出書
□減価償却資産の償却方法の届出書
□給与支払事務所等の開設届出書
□源泉所得税の納期の特例の承認に関する
申請書

2.税理士を探します
会社設立をされた後、経営者の方が一番お困りになるのが、税務・会計に関する問題や社会保険の手続きなどです。そのため専門家の存在が不可欠となります。

問合せ

電話/0120-016-459
受付/月~金9:00~20:00(土日祝9:00~18:00)
社名/税理士法人SBCパートナーズ
本社所在地/大阪市北区太融寺町3番24号 日本生命梅田第二ビル3階
拠点/東京・名古屋・浜松・湖西(静岡)・上海(中国)

sponsorlink