カブドットコム証券の口座をネットで開設しました。
書類が日にちをあけて3通、届きました。
1通は「本人限定受取郵便物」です。
カブドットコム証券口座のログイン方法等をレポートします。
取引開始セット
最初に届きました。
A4サイズの大きさです。
送付物の内容に関しては次のように記載されてました。
→本日は、お客様専用「マイページ」の基本的な操作をわかりやすく解説したガイドブックなど、カブドットコム証券をより快適にお使いいただくための冊子や資料を「取引開始セット」として同封いたしました。
お取引の際などはぜひお手元に置いて、これからの資産運用にお役立てください。
なお、ご不明の点などございましたら、どのようなことでもお気軽に「お客様サポートセンター」まで、E-mailまたはお電話にてお問合せ下さい。
←
「お客様サポートセンター」(お客様専用)の連絡先は下記の通りです。
E-mail support@kabu.com
フリーコール 0120-230-230
携帯・PHS専用 03-6688-8889(有料)
オペレーター受付時間 平日8:00~17:00
※お客様サポートセンターでは、自動音声応答装置を用いて、口座番号とパスワードでの認証を行います。ご利用の際は、口座番号とパスワードが必要となりますので、あらかじめご用意ください。
→※口座番号とパスワードを記載した「口座開設のご通知」を当郵便物とは別にお送りしております。←
本人限定受取郵便物
『「本人限定受取郵便物」(特伝型)到着のお知らせ』という封筒がポストに入ってました。
郵便局に電話をすると、受け取りに「本人確認資料」(運転免許証)等の提示が必要とのこと。
勿論、本人が受け取る必要があります。
中々、面倒です。
配達してくれた郵便局の方もそう言ってました。
ここまでする必要があるのか疑問です。
「本人限定受取郵便物」自体、受け取るのは初めてですが、他の証券会社ではこの形はとっていません。
肝心の郵便物の中身ですが、「口座開設のご通知」とあり、「口座番号、初期認証番号(パスワード)、振込先口座番号」が記載されてました。
他に、「口座開設申込書(控)」、「特定口座に関する各種届出書のご案内」、「取扱商品一覧/手数料ガイド」が入っていました。
「特定口座」は証券口座の開設申込時に必ず、出てくる項目です。
内容が今一分からないので、とりあえず、「特定口座」は「開設なし」にしています。
さて、この後は何をするのでしょうか?
通常は、マイページにログインとなります。
ログイン方法については「カブコムのとりせつ」に記載してありました。
NISA口座開設申込
3通目の郵便物は「非課税適用確認書の交付申請書 兼 非課税口座開設届出書」でした。
「NISA口座開設申込」書類です。
申込には「住民票の写し(原本)」の提出が必要になります。
マイページにログイン
カブドットコム証券のHPの「お客様ページログイン」をクリック。
「口座番号(ユーザーID)」と「初期認定番号(パスワード)」を入力。
すんなりログインできました。
パスワードの再設定は必要が無いようです。
この点は楽です。
この後は株式などの売買に必要な資金の入金になります。
資金の入金
カブドットコム証券では、3つの入金方法があります。
1.金融機関からの振込
2.ネット振込サービス
3.自動引落サービス
1.金融機関からの振込
金融機関の窓口やATM、インターネットバンキング(ご利用可能な方)にてご入金いただけます。
※振込手数料はお客様の負担となります。
2.ネット振込サービス
当社と提携している金融機関6行でインターネットバンキングをご利用可能な環境にある方は、いつでも資金の移動がスムーズに行えます。
振込手数料は金融機関によって異なります。
◇手数料が無料の金融機関
三菱東京UFJ銀行・じぶん銀行[じぶん銀行決済]・ゆうちょう銀行[WEB連動振替決済サービス]
3.自動引落サービス
当社と提携している金融機関に口座をお持ちの方は、事前に口座を登録しておくことで、口座振替により引落・入金することができます。
「自動引落」と「リアルタイム口座振替」の2つの方法があります。
●「自動引落」で入金
◇手数料が無料で入金が出来る金融機関
三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・スルガ銀行・大垣共立銀行・ジャパンネット銀行・ゆうちょう銀行
●「リアルタイム口座振替」で入金
通常の「自動引落」サービスでは入金までに2~3営業日要しますが、お客様口座から即時引落が可能です。
◇手数料が無料で入金が出来る金融機関
三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行
カブドットコム証券の場合、「カブコムのとりせつ」に基本操作の説明が分かりやすく記載されているので便利です。