SBI証券から本人限定受取郵便物(特定事項伝達型)が届きました。
証券会社の口座を申し込むといずれもこの方法で郵便物を送ってきます。
中身はネット口座にログインする為のログインIDやパスワードが記載された書類等です。
今回は、「特定口座申込書等のご提出のお願い」が同封されてました。
特定口座とは?
証券口座の開設をネットで申し込むと、「特定口座」についてチェックする項目が必ずあります。
よく分からないので他の証券会社では「特定口座」の申し込みをしなかったのですが、SBI証券では試しに申し込んでみました。
「特定口座」はさらに「源泉徴収を選択する・損益通算あり」と「源泉徴収を選択しない」の2つに分かれます。
(「特定口座」を開設しない場合は一般口座になります。
株の売買益等には、通常、税金がかかります。
NISA口座の場合は、税金が免除されるので、当面は関係はありません。
しかし、いずれ、この問題が発生します。
その税金を証券会社が源泉徴収するかしないかということです。
≪源泉徴収ありの場合≫
売却益を得る度に証券会社が徴収。証券会社が代理で税務署に税金を納める。
確定申告の必要あり。
≪源泉徴収なしの場合≫
年間の売却益が20万円を超えた場合、自分で確定申告をして税金を納める
確定申告の必要なし。
私は毎年、確定申告をしているので、「源泉徴収なし」を選択しました。
ちなみに「損益通算」とは、株の売買で利益が出た金額から損をした金額を差し引き、残りに税金がかかる仕組みです。
NISA口座での取引は「損益通算」が対象外です。
特定口座申込書
SBI証券の「特定口座申込書等のご提出のお願い」の内容です。
「お取引を開始するにあたり「特定口座申込書」兼「印鑑届出書」兼「登録事項変更届書」をご返送いただく必要がございます。
当届書の手続きを完了するまでは、ご入金や株式・投資信託等のお買付は出来ませんので予めご了承ください。」
とあり、署名、お届出印(シャチハタ不可)を捺印し、本人確認書類(「運転免許証」等のコピー)を提出する必要があります。
送付封筒は同封されています。
ログイン方法
「口座開設完了通知書兼パスワード通知書」に記載してある、「ユーザーネーム」と「ログインパスワード」をSBI証券のHPのログイン画面に入力。
すると、「情報登録・質問回答」の画面が表示。
メルアド等を入力します。
私は個人事業主ですが、またもや「勤め先等」の入力欄があります。
中々、面倒です。
ネットで口座開設の申し込みをした時に必要事項は入力したはずですが?
「初回ログイン時の初期設定のご登録のお手続きが完了いたしました。
※10分~15分程度でお取引が可能となりますので、再度ログインを行ってください。」
入金方法
証券口座への振込には、SBI証券のWEBサイトやモバイル端末から行う「即時入金」、「ゆうちょ銀行振替入金」の他、「SBI証券のATMカードからの入金」および「銀行振込」の4種類の方法があります。
◇「即時入金」
SBI証券のHPからの操作で、提携金融機関にある資金を即時に買付余力へ反映させる入金方法です。
振込手数料は無料で、ほぼ24時間ご利用いただけます。
≪ご利用可能な金融機関≫
・住信SBIネット銀行 即時決済サービス
・ゆうちょ銀行 ゆうちょダイレクト
・みずほ銀行 スーパーでビットサービス
・三菱東京UFJダイレクト ネット振込(EDI)
・三井住友銀行 SMBCダイレクトウェブ振込サービス
・セブン銀行 ネット決済サービス
・楽天銀行 かんたん決済プラス
・ジャパンネット銀行 リンク決済
・スルガ銀行 ネットデビット
◇「ゆうちょ銀行振替入金」
SBI証券のHPからの操作で、ゆうちょ銀行口座より振替入金していただく方法です。振込手数料は無料です。
◇「SBI証券のATMカードからの入金」
セブン銀行およびゆうちょ銀行のATMから入金していただく方法です。
銀行やご利用時間帯により振込手数料がかかります。
◇「銀行振込」
下記の金融機関から1行を選択の上、発行されるお客様専用の口座番号に入金していただく方法です。
お客様からSBI証券への振込手数料はお客様負担となります。